絶対話せる!英会話

日本の対応。

この記事は1分で読めます

朝からCNNはずっとハイチの地震について放送している。他のニュースを全く取り上げないということで、段々とこの地震の破壊状況のひどさが分かってきた。現地からの放送が瓦礫の下の生存者や各国からの救助隊の様子などを映している。

こういう緊急事態を海外のニュースで見ていると、日本の対応はいつも遅く見える。確かに遠い国ではあるが、他の国々がとっくに到着して、医療活動や救助活動をしているのを見ると、日本は一体何をたらたらとやっているのだろう、と思ってしまう。

http://american.redcross.org/site/PageServer?pagename=ntld_main&s_subsrc=RCO_ResponseStateSection

あわせて読みたい

  1. 車の修理第二弾。

    2008年3月31日17:05

  2. 仕事場でのいろいろ。

    2007年3月15日15:36

  3. 近況。

    2010年2月9日7:12

  4. 雨の夜は。

    2010年12月19日17:26

  5. 国境。

    2011年5月24日13:20

  6. たまには癒されたい。

    2007年11月22日7:45

英会話のスマホアプリ、作りました。

「絶対話せる!英会話」無料アプリ ★アメリカ生活の中で、実際に使われている英語表現をお届けしている無料スマホアプリです。11回目以降の音声は、このウェブサイトにて無料で聞くことができます。 こちらからどうぞ。

YouTube – 英語・発音・アメリカ生活

これをしないとあなたは英語が話せない

RETURN TOP
error: Content is protected !!