絶対話せる!英会話

CNNで。

この記事は1分で読めます

一昨日、昨日とCNNのニュースを見ていたら、Rosa Parksのお葬式の映像と、その死をどのように人々が受け止めているかの映像が流れていた。先週発売のEconomistにも記事が出ていた。92歳まで、つい先日まで、生きてらしたなんて全然知らなかった。歴史として学んだことが、まだ歴史ではなかったことに驚く。

中学生だったか、高校生だったか忘れたが、英語の授業に「I have a dream」の実際のスピーチを聞いたことがある。そのときに初めて公民権運動と差別のことを知った。私が生まれる少し前までは、まだアメリカではAfrican Americanやその他のracesには、白人と同等の権利はなかったなんて、それまで詳しくは知らなかった。

今年、アメリカの歴史の授業を取り、少しばかり公民権運動がどのようなものであったかを学んだ。遠い昔のことだと思っていたのだが、その運動のきっかけになった女性がつい最近まで生きていたことを考えると、歴史はつながっていて、そして今後も続いていくという当たり前のことに改めて気が付いた。

あわせて読みたい

  1. 残念。

    2009年7月5日9:19

  2. ネット新聞の将来。

    2010年5月26日12:25

  3. 無事に家にたどり着く。

    2010年1月6日16:34

  4. Medi-Calで考えたこと。

    2006年6月2日0:00

  5. 六本木ヒルズ。

    2005年10月22日0:00

  6. 案の定。

    2008年3月19日15:21

英会話のスマホアプリ、作りました。

「絶対話せる!英会話」無料アプリ ★アメリカ生活の中で、実際に使われている英語表現をお届けしている無料スマホアプリです。11回目以降の音声は、このウェブサイトにて無料で聞くことができます。 こちらからどうぞ。

YouTube – 英語・発音・アメリカ生活

これをしないとあなたは英語が話せない

RETURN TOP
error: Content is protected !!