絶対話せる!英会話

初めての出遅れ。

この記事は2分で読めます

勉強が全く授業についていっていない。宿題すら完璧には終わらない。リーディングをしないで授業に臨む。ここ数週間、こんな状態でやってきたのだが、最近は本当にまずい…、ということに気がついている。しかしこの出遅れ具合からなかなか抜け出せない。

今日はSpanish2のクイズが返却された。72点。おいおい、と笑ってしまう点数だ。私のコミカレでの最低点はこれまで86点だった。(一度単語テストで指示に従わなかったことでFを取ったこと&毎週のクイズなどはカウントしない。)記憶に間違いがなければそれ以下の点数は取ったことがない。確かにテスト前、中途半端な勉強しかできなかったが、それにしても…72点はないだろう。5単位あるので、このクラスでBを取ると、GPAには相当響く。もう少しSpanishには時間をかけないといけないようだ。

ENG22、リーディングが追いついていない。しかし段々と周りのアメリカ人のように、私も適当なことを言うようになった。読んでいないことについても、ささっとその場で教科書を斜め読みし、ディスカッションに参加するというワザを最近覚えた。しかしいつまでもこんなことではいけないということは、よくわかっている。

GEG1、授業前にはかかさず2時間勉強している。なぜなら授業のはじめに、毎回クイズがあるからだ。しかもこの授業、この成績だけでグレードが決められてしまうのだ。なのでとりあえずこれだけはやっている。しかし教科書が手元にないのが、ちと痛い。毎週図書館で借りて(図書館の貸し出し時間は2時間なので)ものすごい集中力で一気に読み、言葉を暗記している。

Cultural Anthropology。とてもおもしろい。唯一欠かさず毎週10時間費やしている科目だ。オンラインの授業の割には、ディスカッションの内容が濃いため、そして課題問題に真面目に取り組む学生が多いため、この授業は気が抜けない。この授業はリーディングがとても多い。そしてオンラインでテストを受けるのに備えて、ひたすらワードでのノート作りに励んでいる。

Math1A、CalculusI。こちらも今ひとつよく分かっていない。このままではまずい、と思い始めた今日、早速Tutoring centerへ出向き、Tutor予約をしてきた。今週から火曜日、木曜日とTutorに勉強をみてもらうことにした。

今のままで大丈夫なのは、Geography1、Geography labo、そしてAnthropology。
ちょっとまずいのは、African American Literature。まだペーパー書きに入ってもいないのに。
今後遅れを取りそうなのは、Calculus I。
思いっきりまずいのは、Spanish 2。
まずどうにか授業についていかないと。

今週の目標!この遅れ具合から一気に抜け出す!頑張ろう、私!

あわせて読みたい

  1. 調子がいいヤツ。

    2008年8月10日1:10

  2. コミカレ。

    2012年2月26日9:48

  3. ファイナル終了!

    2008年6月13日7:40

  4. 母の助け。

    2005年1月10日0:00

英会話のスマホアプリ、作りました。

「絶対話せる!英会話」無料アプリ ★アメリカ生活の中で、実際に使われている英語表現をお届けしている無料スマホアプリです。11回目以降の音声は、このウェブサイトにて無料で聞くことができます。 こちらからどうぞ。

YouTube – 英語・発音・アメリカ生活

これをしないとあなたは英語が話せない

応援、ありがとうございます。

RETURN TOP
error: Content is protected !!