過去の記事一覧
-
偶然amazon.comで目にする。
2009年5月30日1:33
先日書いたNY Timesの経済記者Edmund L. Andrews の破産話。今日夏学期のテキストをオーダーしようと、amazon.comとhalf.com...
-
プレゼンウィーク。
2009年5月28日14:01
今日はEnvironmental Studiesのセミナーで、長いプレゼンをする日だった。3週間前に必要と思われるペーパーを、PubMedとGoogle Sch...
-
よく分からない。
2009年5月23日3:00
アメリカ人は投資好き、貯金はネガティブで、消費社会に住んでいるというのが、私の漠然としたアメリカ人へのイメージ。そんな私のイメージを更に強化するような記事を読ん...
-
Deewar。
2009年5月21日13:26
今取っているインド史の授業は、1947年独立以降の歴史なので、実は歴史の授業というよりはポリサイに近い。いつもは政治や紛争に焦点が当たっているのだが、今週はイン...
-
一番心が休まる第7週。
2009年5月19日9:43
クォータ制の学校にいると、第7週はいつも一番気が休まるときだ。Midtermも終わり、Final試験やペーパーにはまだ余裕がある。Midterm試験までは、教授...