絶対話せる!英会話

少しずつ調整中。

この記事は1分で読めます

アメリカへ戻ってきて、今日で4日目。今回は時差ぼけはあまりないな、と思っていたのだが、それは勘違いだったようだ。今日車で昼寝をしたら、すっかり深い眠りにつき、授業をサボってしまった。昨晩は朝4時近くまで眠れなかったので、最後の手段でアメリカの夜用鎮痛剤を飲んだ。これにはSleeping Aidと称される成分が入っている。そのおかげでどうにか寝られたのだが、朝が眠かった。どうにかスペイン語の授業には出たのだが、その後車でしっかり2時間も昼寝をしてしまった。やはり時差ぼけはあったようだ。帰国した次の日は特に問題もなく、時間通りに起きれたので心配はしていなかったのだが、やはりまだ体内時計がおかしいらしい。

さて学校。今日でやっと音楽の教授とも会い、これで全部の教授と会うことができた。今のところ何も問題はない。World Religionsの教授にいたっては、宿題は終わり次第提出すればいいと言って下さった。ありがたい。(しかしわざとではないとは言え、今日サボってしまった…。)宿題は先週までに提出すべきだったものは全部終わっているのだが、今週分が遅れているのだ。週末に終わらせよう。

今日は音楽のクイズの予定だったのだが、月曜日授業がキャンセルになったので来週に延期。エクストラクレジットも月曜日までに提出できることになったので、提出しよう。その他今週はクイズが3つ。帰国早々今週は少しタフな週だが、来週は時間に余裕ができそうだ。

アメリカに戻った次の日からすぐに授業だったので、実はまだ部屋に掃除機もかけていない。車はほこりで真っ白だったため掃除しなければならなかったし、冷蔵庫の中身は空っぽだったため買い物に行かねばならなかった。そのほか銀行、Social Security Office、学校の事務所へ行ったり、必要書類を集めたりとこの3日間は慌しかった。

やっと少し今日からは落ち着けそうだ。
それにしてもまた眠い。日本時間だと夜の11時半。まだ体内時計は日本のままのようだ。

あわせて読みたい

  1. 行動力の源。

    2007年9月10日4:50

  2. ここ最近の動き。

    2008年8月5日8:42

  3. アジア人のイメージ。

    2011年4月24日3:04

  4. Jury Summons。

    2008年8月16日11:12

  5. 今一番のストレス源。

    2009年1月25日16:11

英会話のスマホアプリ、作りました。

「絶対話せる!英会話」無料アプリ ★アメリカ生活の中で、実際に使われている英語表現をお届けしている無料スマホアプリです。11回目以降の音声は、このウェブサイトにて無料で聞くことができます。 こちらからどうぞ。

YouTube – 英語・発音・アメリカ生活

これをしないとあなたは英語が話せない

RETURN TOP
error: Content is protected !!