絶対話せる!英会話

聞き取れても意味は分からない。

この記事は1分で読めます

最近私がよーく困っているのは、英語が聞き取れても意味が分からないということ。英語が言葉として認知でき、シャドーイングできたとしても、意味が分からない。私は以前は英語が聞き取れたらどんなにいいだろう、と思っていた。(もちろん今でも聞き取れないことはたくさんある。)しかし以前よりは少しは聞き取れるようになったにも関わらず、意味が分からないままのことが多いような気がする。

これって脳の別の部分を使っているのだろうか?聞き取れたら意味が分かるのだとずっと思っていたのだが、帰国以来きちんとした英語(つまりTV番組やニュースなど。授業中のディスカッションやおしゃべりとは違う)しか聞いていないので、聞き取れることは多くなったのだが、時々言葉の意味が頭にすっと入ってこないことがある。集中力切れか。しかし本当にリスニングに問題がなかったら、集中しなくても意味が分かるのは当たり前。聞き取れても意味が分からないというのは、理解するという部分の脳の回路がまだ開通していないということなのだろうか?

どなたか私と同じ経験をしたことがある方、ここから抜け出す方法を教えていただけますか?

あわせて読みたい

  1. 最後の言葉に毎日うなる。

    2005年11月13日0:00

  2. 本代はケチらない。

    2005年12月23日0:00

  3. 単語の意味。

    2005年10月25日0:00

  4. 今日の通勤タイム。

    2005年10月6日0:00

英会話のスマホアプリ、作りました。

「絶対話せる!英会話」無料アプリ ★アメリカ生活の中で、実際に使われている英語表現をお届けしている無料スマホアプリです。11回目以降の音声は、このウェブサイトにて無料で聞くことができます。 こちらからどうぞ。

YouTube – 英語・発音・アメリカ生活

これをしないとあなたは英語が話せない

応援、ありがとうございます。

RETURN TOP
error: Content is protected !!