絶対話せる!英会話

今日は祭日。

この記事は1分で読めます

今日はMemorial Dayという日らしい。どういう日だかはよく知らない。ただ休みだな、と思うくらいだ。3連休の最後の日、道路はとてもすいていた。日本だったら渋滞になっていそうだが。

年間を通してアメリカに滞在してみると、アメリカは祭日が少ない気がする。というよりも日本が祭日が多いのだろう。しかし普段一所懸命働く日本人。労働時間や仕事に対する責任感もアメリカ人とは比較にならないほど働く日本人。(←個人的主観による)そしてあまり休みを取らない日本人。強制的に祭日として休みを与えて休ませてあげた方がいいと思う。

本当の意味で休みが多い国ってどこなのだろうか?

あわせて読みたい

  1. Wow, 20149?

    2005年11月6日0:00

  2. かぶと虫。

    2005年8月15日0:00

  3. 目が真っ赤。

    2011年12月6日12:04

  4. 数学って。

    2006年7月13日0:00

  5. Final Exams終了までは…。

    2007年12月3日11:46

  6. 飛行機で知り合った人。

    2009年10月6日1:22

英会話のスマホアプリ、作りました。

「絶対話せる!英会話」無料アプリ ★アメリカ生活の中で、実際に使われている英語表現をお届けしている無料スマホアプリです。11回目以降の音声は、このウェブサイトにて無料で聞くことができます。 こちらからどうぞ。

YouTube – 英語・発音・アメリカ生活

これをしないとあなたは英語が話せない

RETURN TOP
error: Content is protected !!