絶対話せる!英会話

PRESENTATION…。

この記事は2分で読めます

今、経済の授業から帰ってきたところ。毎週水曜日の夜は私にとって、恐怖なのである。いつも授業の直前にはかなりナーバスになる。

教室に行ったら、皆が新聞を持っている。どうして?
何か持ってこなければ行けなかったらしい…。そんなこと言っていたかな?と思いながらも、どんどん気分はブルーになり、あー、神様、今すぐ帰りたいです、とまじめに思った。しかも今日はプレゼン。グループごとに話し合ったことを発表する日なのである。To tell the truth, I’m a terrible worrier.なのである。でも周りの人からは、そう見えないらしいけれどね。

授業はいつもどおり、皆の質問から始まった。もっと大きな声で話してよねー、聞こえないじゃない、なんて思いながらも、皆が持ってきた記事について、話をしているので、どんどんへこむ私だった…。宿題だったらしい…。仕方ないので、休み時間に教授に話をしに行き、こう言った。「Actually, I didn’t aware that we had an assignment. 」(これは映画"Legally BLond"の中の台詞の丸暗記。まさか本当に使うときがくるとは思わなかった。)教授は来週持参すれば、半分のクレジットをあげると言ってくれたのだけれど、私は英語を全部聞き取れないから、気づかなかったということを力説し、最後には「OK」と言ってもらった。

そして授業の後半はプレゼン。私たちのグループは4番目だった。皆で手分けをしようということに急遽決めたので、しどろもどろしながらも自分の意見を言うことになった。前にも書いたけれど、私たちのグループのトピックは「ダウンサイジングから企業と労働者は何を学ぶべきか?」というもの。みんなバランスよく喋ったなー、さ、終わったと思ったら、なぜか私たちのグループは質問攻めにあった。最後に発言した彼の意見「アウトソーシング」について、質問が集中。教授も彼に質問。「ブッシュがアウトソーシングはアメリカ経済にとってよいことだ。と言っているけれど、その説明をしてくれないか?」って。グループのメンバーが誰も答えられなかったので、そして私はたまたまその発言に関するニュースを数ヶ月前にCNNで見ていたので、またまたしどろもどろしながらも答えた。頭で理解していることでも、いざ説明しようとすると、自分のとっさのボキャブラリー不足に困ってしまう。使っている言葉は小学生レベルに違いない。

私たちのグループが50分くらい使ってしまったので、残りのグループは10分くらいずつになってしまった。教授も最後までゆっくり議論する気はなく、「No more question.」なんて言っていた。でも長い間ずっと皆の前に立っていたおかげで、クラスの皆を見回すゆとりが持てるようになった。皆の前で発言するのって、もっと緊張するかなと思ったけれど、意外に大丈夫だった。いつも思うのだけれど、「An attempt is sometimes easier than expected. 」なのよね。でも心配性なのは、一生直らないと思うけど。

そんなこんなで授業が終わるころには、最初の不安は完全にどこかへ消えていた。帰り道、クラスメートに「Good job.」と言われ、「Thank you. You, too.」なんて会話を交わし、すっかり気分を良くし、帰ってきたのであった。来週の授業は、もう緊張しないと思う。自分の居場所は自分で作っていかなきゃね、とまたまたしみじみ思う私であった。

あわせて読みたい

  1. ちょっと違う…。

    2006年3月14日0:00

  2. 来学期のスケジュール。

    2007年1月21日0:00

  3. Darfur Awareness Week。

    2008年2月26日10:57

  4. 数学の授業は…。

    2006年7月25日0:00

英会話のスマホアプリ、作りました。

「絶対話せる!英会話」無料アプリ ★アメリカ生活の中で、実際に使われている英語表現をお届けしている無料スマホアプリです。11回目以降の音声は、このウェブサイトにて無料で聞くことができます。 こちらからどうぞ。

YouTube – 英語・発音・アメリカ生活

これをしないとあなたは英語が話せない

応援、ありがとうございます。

RETURN TOP
error: Content is protected !!