絶対話せる!英会話

ピーナツ。

この記事は1分で読めます

先日6歳児と遊んでいたら、彼がこう言った。「そういうことをしていると、kbtのピーナツにこれをぶつけるよ。」と。あはは、大笑い。「私、ピーナツないもん。」と答える。

何て言っていいのか、言葉が分からなくて、ピーナツになったらしい。まだこれくらいの子供は下品な言葉をそれほど知らなくて、考えた後にやっと出た言葉がピーナツ。思わず笑ってしまう。しかしその後、私も考えた。「そう言えば本当は何て言うんだ?」

ピーナツは多分日本語の発音そのままで通じる。今日は下品な話で失礼。しかし、かわいかったもので。

あわせて読みたい

  1. 署名活動。

    2007年11月2日12:58

  2. お気に入りの店。

    2007年9月14日1:11

  3. 大丈夫か、CA?

    2009年2月19日15:37

  4. 不自然な緑。

    2009年10月15日4:34

英会話のスマホアプリ、作りました。

「絶対話せる!英会話」無料アプリ ★アメリカ生活の中で、実際に使われている英語表現をお届けしている無料スマホアプリです。11回目以降の音声は、このウェブサイトにて無料で聞くことができます。 こちらからどうぞ。

YouTube – 英語・発音・アメリカ生活

これをしないとあなたは英語が話せない

RETURN TOP
error: Content is protected !!