教授のアシスタント作業。なかなかデータ入力が進まない。それと言うのも訳しながら、そして日本の年(明治、大正、昭和、平成)などを西暦に直しているから。普通のデータ入力のように情報が書かれている紙から目を離さずに入力ができないのだ。もちろん年は後で一括変換ができるように別枠でコラムを設けているのだが、厄介なのは文章の途中にそういった年号が書かれている場合だ。一つのコラムの中の文章の一部として書かれている年号の場合、エクセルでは変換してくれないらしい。こんなに時間をかけてこれだけ?と思われるのはシャクなので、さっさと進みたいのだが、目線をデータとPC画面を何度も行ったり来たりしないといけないので、なかなか進まない…。
あわせて読みたい
-
コメントありがとうございます。
2008年4月28日14:34
-
タイマッサージ。
2008年2月12日1:46
-
たまにはこんな日も。
2008年5月21日13:41
-
LAへ。
2007年6月11日17:05
-
更新できない日々が続いています。
2007年8月12日13:21
-
美空ひばりと両親の思い出。
2005年10月30日0:00