絶対話せる!英会話

勉強のつながり。

この記事は1分で読めます

私が今学期取っている授業は(何度も書いているが)、以下のとおり。
– Microeconomics,
– Intro to Business,
– Critical Thinking,
– Statistics, and
– Trigonometry.

先日Microeconomicsの授業で、需要と供給についての基本的な説明があった。先日、Intro to Businessの授業でも同じような説明を聞いた。このようにビジネスと経済の授業が重なるのは想像がつく。今日はCritical Thinkingの教科書にも、先日Economicsで教わったことが出てきた。

それはceteris paribus。他の事情が同じならば、ほかの条件が等しければ、という意味らしい。Economicsの教科書には、”all other things constant,” or “nothing else changes.”と書かれている。授業では、他の条件が変わらなければ、この需要曲線はこう動くという例で使われていた。Critical Thinkingの教科書では、同じ条件なら同じ結果にたどりつく、というArgumentのサポート部分の説明で出てきた。同じ語が出てくると、その言葉に対する理解が深まるからありがたい。

そして今statisticsで教わっている内容は、経済調査やCritical Thinkingの正しい裏づけ、証拠としての例などにも関連している。正しい調査やデータの取り方は全てに通じる共通項なのだろう。

勉強って始めると、いろいろとつながってくるから不思議。

あわせて読みたい

  1. 生理学。

    2008年2月17日4:17

  2. ネゴシエーション。

    2008年11月13日11:10

  3. 原因と余波。

    2008年4月20日3:28

  4. 考えられない社会。

    2009年1月23日16:28

  5. 苦海浄土

    2008年2月10日10:12

  6. Dirty War。

    2008年4月26日8:56

英会話のスマホアプリ、作りました。

「絶対話せる!英会話」無料アプリ ★アメリカ生活の中で、実際に使われている英語表現をお届けしている無料スマホアプリです。11回目以降の音声は、このウェブサイトにて無料で聞くことができます。 こちらからどうぞ。

YouTube – 英語・発音・アメリカ生活

これをしないとあなたは英語が話せない

応援、ありがとうございます。

RETURN TOP
error: Content is protected !!